禅の空間である茶室には今を生きる私たちに必要なメッセージがギュッと詰まっています。神聖なこの空間をご堪能下さい。
茶道で茶室レンタル
14000/日(税抜)(電熱式釜とその他茶道具レンタル料込)
yururi備品の電熱式炭での茶道をお願いしています。
使用可能時間;10:00~20:00のうち1日8時間 (この時間以外もご要望により対応可能)
使用可能日:茶室空き状況カレンダーをご覧ください
貸出茶道具一覧例 (2021-01-01 ・ 60KB) ↓貸出茶道具イメージ画像(一部) |
茶室を茶道以外でレンタル
12,000円/日(税抜)
使用可能時間 10:00~20:00のうち1日8時間
使用可能日:茶室空き状況カレンダーをご覧ください
その他: 茶道以外の利用でもご要望あれば 茶道具貸出可。(金額詳細についてはお尋ねください)
※茶室使用時の注意点:撮影その他でご使用の場合機材などで畳を傷つけないようお願いしています。また茶室は特別な空間であることから大切にお使いいただけない方の使用はお断りしていますのでご了承ください。(事前打ち合わせ必須)
茶道体験
初心者大歓迎 日本一敷居の低い!?はじめての茶道体験
前から茶道には興味があったけど、敷居が高い・日本人だからこそ抹茶を点てられるようになりたい・ちょっとで良いから茶道の雰囲気を感じたい。そんな方のための楽しい茶道体験
【場 所】「yururi」茶室【定 員】1名~4名 1名様からOK
【日時】 個別対応のためご相談に応じて
【受講料】¥3000(当日お支払い)
【受講料】¥3000(当日お支払い)
【持ち物】靴下 筆記用具
【お申込み方法】
【お申込み方法】
・当HPのメールフォームからお問い合わせ
・お電話の方→みどり湯フロント03-3717-4516(営業時間内13:00~22:00)※℡の方は担当者が後でかけなおします
・お電話の方→みどり湯フロント03-3717-4516(営業時間内13:00~22:00)※℡の方は担当者が後でかけなおします
講座の特徴
①はじめて茶道に触れる方を対象に茶道の入り口をご紹介するもの。一般的な茶道教室とは違い、流派も関係なく、自由な雰囲気の中で体験。実際にするのは抹茶を点てるワークshop形式。ほとんどの人は茶筅を振ること自体、初めて。日頃の動きと違うので最初はぎこちなかった動きも、練習していくうちにみるみる上達していきます。「わ~、抹茶って点てるとこんなに美味しかったんだ!」と感動していただけるはず。②この講座で本格的に茶道を習ってみたい!と思われた方にはお教室の探し方もお伝えいたします。